2010年5月31日月曜日

ただいま、いってきます。

一昨日の晩に戻り、今日また出港します。
前回のクルーズは・・・ちょっとまたマンタでないクルーズでしたが、
デウスチームの方が、バショウカジキ、
tetsuチームがハンマーヘッド
花木チームは水中イルカの群れ

と、ふだんなかなか見られないものが出てきました。
スタッグホーンポイントやデルサンでは大きなバラクーダの群れやカメ沢山。
透明度もそこそこよくって、天気もよくって楽しい1週間でした。

皆さん結構お酒をたしなむ方で、チームの枠を超えて宴会もあり、昼夜と笑いの絶えない楽しいクルーズでした。

今晩これから出港ですが、天気図を見ても低気圧もなく雲もなくスル海は至って平穏。今回も大物探して、群れを探して楽しいダイビングをしてきます!

2010年5月24日月曜日

いってきます。

 これから出発です。18時からトゥバタハクルーズの世界遺産ブリーフィングをおこなってその後ごはんです。
 チェックダイブはレッドクリフ。今日も大きなジョーフィッシュ観察。
さらに高確率でスパインチーク、トウアカクマノミ、ハシナガチョウチョウウオ、ヤスジチョウチョウウオなどレアものたくさんでマクロ天国です。
明日からトゥバタハ、大潮をはさむので流れも大物も期待大です!

2010年5月23日日曜日

もう5月も後半戦。

 穏やかな航海を終えて帰ってきました。タカと亮子が抜けたあとスタッフも気合いを入れ直してがんばっています。
18日 マラヤンレックから。この日はちょっと風があったので、バードアイランドを翌日に回してマラヤン近辺で4本のダイビング。水温がかなり上がっていて所々30℃ほど。さすがにイソマグロは深場に移動してなかなか姿を現してくれませんが、サメやロウニンアジなどはかなり頻繁に見れました。沖合にはバラクーダの群れも・・。
 
19日はバードアイランドへ。シャークエアポートではマンタこそ出なかったものの、バラクーダの群れ、ギンガメの巨大な玉、ツバメウオの群れなど出ています。さらに午後のダイビングではカスミアジの群れがギンガメの群れと一緒になって目の前全て魚というとんでもない光景に。
なかなか見ることのできないカスミアジの群れ、満足して頂けたと思います。

20日はブラックロック。流れがころころ変わってなかなかコーナーに到達できず、ガイドしている方としてはやきもきしましたが、クマザサハナムロの群れやハナダイの群れなど結構のんびり楽しめました。いつもは流れて飛んでいく風景ものんびり潜り、ゆっくり撮影できました。

21日はデルサンからスタッグホーンポイント。デルサンではサメがしたから上がってきたりギンガメやバラクーダの群れも。後半さしかかったトリガーフィッシュシティではゴマモンガラにアタックされ、かなり怖かった・・・。 早く大潮過ぎて卵よ、孵ってくれ〜。

22日、最終ダイビング日はアモスロックとレンジャーステーション。アモスではこのところ定番になったグレイリーフシャークの子供の群れ。今回も30匹くらいはいたでしょう。なかなか寄らせてくれませんが、見応えは十分。

今回は水温が高く、なかなか大物が出そうにない雰囲気でしたが、意外にもグレイリーフシャークが上の方に上がってくることが多く、さらに潮の関係かカスミアジやロウニンアジなどをよく見かけました。いくつかのポイントでは大きなオスのタイマイやアオウミガメも見ることができ、出るものは出たというクルーズでした。マンタはスタッグホーンポイントでちらっと出ただけでしたが、このあとに大潮に期待して次のクルーズにむけ気合いを入れていきますね。

トゥバタハクルーズもあと4回。早いな〜。

2010年5月11日火曜日

スタッフ


ブログをご覧の皆様、おはようございます。昨日をもって退職し、本日日本へ帰国します。
2年間暖かく見守って下さった皆様、ありがとうございました。又、パラオスポートに遊びに行きますので宜しくお願いします!Ryoko

TAKAです。パラオスポートに来てから約3年が経ちましたが、本日で退職となりました。
多くの皆様に支えられて、ここまでやってこれたと心から思っています。
乗船して頂いた多くの皆様、本当にありがとうございました。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています。
ありがとうございました。


New Staff のSAYOです。
まだまだ勉強中ですがパラオスポートに来られる皆さんと楽しい時間を過ごせるのを楽しみに待っていますのでぜひ遊びに来て下さい!! 

2010年5月9日日曜日

帰ってきました! 1日早く??

 GWあけのクルーズから帰ってきました。今回も乗船日と下船日が同じでスタッフは大忙しでしたが、初日のジンベエザメスイムツアーは2匹同時の出現で行かなかったお客様から羨望のまなざしでビデオ上映をしつつ出発しました。

 6日はバードアイランドへ。シャークエアポートとシーファンアレイへ。ウォッシングマシンはちょっと停電中だったようで?あまり流れ無し。
ギンガメアジがシャークエアポートの方へうつっていてマンタは今季初!いませんでした(涙)
しかしギンガメアジの群れは巨大です。 4本目にはその群れがダッシュで深場へ逃げていきましたが、その群れは1分もの間途切れることもなく、足下を通過していきました。

 7日はマラヤンレックへ。2本目に潜ったダイビングでは、レックの上でカンムリブダイの群れ。レックを楽しんだあとにドロップへ移動してディスプレイ中のカンムリブダイが多数。さらにバラクーダの群れ! ロウニンアジの群れ!がそれぞれ30匹となかなか潜り甲斐のあるダイビングでした。イレズミフエダイやブルースポットスティングレイなども見ています。
 午後はウォールストリートへ。ここではカメやクマザサハナムロの群れなどの癒しダイビングでした。

 8日はアモスロックから。前回のクルーズにもいたグレイリーフシャークの子供群れ。なんか増えているような・・・。50匹くらいはいたかな〜。この種のサメは1回に10匹弱の子供を産むそうですが、5匹くらいからのお腹から出てきた子供ですかねぇ〜。 浅いリーフで戯れていますが、なかなか寄らせてくれないのが難です。
 2本目はブラックロック。久しぶりに南から入ってきたにはいるという定番コースで潮が流れました。なかなか心地のいい潮でしたが、先端では潮がまわって透明度が落ちていました。
しかしコーナー前までにロウニンアジやカスミアジ、ツバメウオの群れなど結構でものがありました。ピックハンドルバラクーダやサメなど下から上がってきました。
 午後からライトハウスに移動してデルサンレック。 デルサンではギンガメアジの群れとオオメカマスの群れ。カマスの群れに突っ込む30キロクラスのロウニンアジ。かっこいいです。思わず抱きしめたくなりますが、寄らせてくれません(涙)
 ラストはスタッグホーンポイントへ。カスミアジとロウニンアジが徘徊。かなりの長い間張り付いてビデオ撮影を行いました。ワイコンつけて目の前を横切る姿をばっちり撮影。黒い個体と白い個体の雄雌で数個体で捕食をしていました。
先端へ流していくとイレズミフエダイがちらほら。多いときは10匹くらいの単位で群れを作っていますが、よく見るとこれも退職を黒く変えたオスが混じっていました。メスよりも少しからだが大きき頭がちょっと黒いのが特徴。最後はギンガメアジの集団結婚式?? かなり白黒のペアが目立ったダイビングでした。

9日は・・・デルサンで深場ハンマー狙いだったのですが、あまりにも初日のジンベエザメスイムツアーがよかったので、参加したお客様が先導して他のお客様の了承も得てリクエストで再びジンベエザメスイムツアーへ! けさ戻ってきて、朝8時から早速バンカーとテンダーボートを使ってのジンベエザメ捜索。走ること約2時間。 今日も出ましたでっかいジンベエザメ。
午前午後とかなりの回数ジャンプして数個体のジンベエザメを堪能してきました。

全体を通し海はべた凪、流れもそこそこ心地よく、前後でジンベエザメ。お客様にも満足して頂けたと思います。
個人的にはジンベエザメの周りにいるカツオを釣り上げたいところですが、捜索とビデオ撮影に専念しています。

2010年5月5日水曜日

GWクルーズとジンベエザメスイムツアー


 昨晩港に戻りました。GWのクルーズは期間中ずっとべた凪! マンタも出て、バラクーダ、モブラ、シルバーチップなどチームによって見たものはまちまちですが、皆さん満足して頂けたと思います。
さすがにGWは忙しかったのでレポートを作る時間もなかったのでご容赦を。

で、今日は下船日ですが、26名の下船を待たず新クルーズのお客様とジンベエザメスイムツアーへ。 午前中に2個体。午後はなんと2匹いっぺんに捕食している光景を見ることができました。
撮影したビデオはまだ水槽のなか・・。かなり興奮したので、ちゃんとうつっているか心配ですが。昨年はパンするカメラの映像に4匹がいっぺんに登場したこともありました。
ガイド曰く大潮がチャンス大といっていましたが、小潮ど真ん中でもちゃんと海のコンディションさえよければ見つけられるようです。
また近々に新ムービーや写真をアップしますので、お楽しみに!

そしてまた今晩トゥバタハへとんぼ返りです!!

写真はシャークエアポートだったかな? ソフトコーラルとダイバーです。今回の方は結構大物嗜好で外洋を行っていましたが、トゥバタハクルーズの一つの魅力でもあるソフトコーラルの群生もちゃんと見て下さいね!